BusinessSkill

経済と経営の相関性~インフレ/デフレってなに?~

・メリークリスマス
・ハッピーイースター
・プレミアムフライデー

“経済のための日”

日本は,現在長期間のデフレ

今回のコロナの影響でさらに悪くなると言われている.

でもこの原因は,政府の経済運営の誤り.

インフレ/デフレ

インフレーション
→物価が高くなる→円の価値が下がる

デフレーション
→物価が低くなる→円の価値が上がる

勘違いの多いポイントは,インフレ=良い.デフレ=悪い.と勘違いしている方がほとんどです.

ですが,これは全くの嘘,

インフレにも良いインフレ,悪いインフレが存在します.

インフレとは?

インフレとは,

欲しいが多い時代!

覚え方は,インフレ物価高!お金安!

今まで100円だったコンビニのアイスが110円になっている.

<良いインフレ>

企業の収益が上がる→従業員の収入が上がる→消費が上がる→物価も上がる

<悪いインフレ>
悪いインフレとは3つ

  1. 投資需要以外で物価が上がる
  2. 国内で賄えるBADインフレ
  3. 過度な重要が発生する

オイルが枯渇しそう→日用品・トラックガソリン等が上がる

バッタの大量発生→食物価格UP

これらは消費したいのに価格が上がっていて消費できない.

ただし、国内と国外でなにが起こっているかによって変わってくる.

ex
国外でバッタが大量発生ほうれん草が食べられてしまう→ほうれん草の物価が上がる需要が下がる

ただ日本国内でほうれん草がまかなえていれば問題なし.良いインフレ.

ex2
日本は石油がない,賄えない→石油が値上がってしまうと危険

ex3
1つのものに意味のわからない値段がつく = バブル →弾けてしまう

デフレになると起こること.

・規模縮小(生産性⇩労働⇩)
・収益の縮小
・収入の縮小
・消費の縮小

こうなると国はやってくるのがETF(日本上場企業選抜メンバーの株)を買い!インフレ化!

国自身が自分で上場企業の株を買う.

上場企業の株価が上がる=企業の価値が上がる.

金融制作!着火剤になる!

この金融制作の失敗はなぜ政府のせいにしていいの?理由は2つあります.

①給料が日本は下がっている
②増税のタイミングが悪かった

なぜお金を配っても変わらない?ETF買いしても変わらない?

景気 = 人の気

タンス預金をしている.

国がETF買い→企業にお金が入る→収入は?上がらない→物価は上がる

良いインフレであれば,3番目の給料は上がるはず.

ここがポイントです!

デフレとは?

デフレとは,

買ってが多い時代!(2020年コロナ後の現在の日本)

覚え方は,デフレ物価安!お金安!

今まで100円だったコンビニのアイスが90円になっている.

デフレ=モノが売れない.
→規模縮小(生産・労働⇩)→しかし利益残らない→収入が減少→消費が減少→お店儲からない

利益は実際には残らない!なぜなら消費が減ってるから!

経営への影響

デフレ = 物価が安くなる

お金持ちはラッキーです.国としては大問題.

93%は,デジタルにあるお金.

7%は,財布に入っているお金.

7%だけが皆さんのポケットに入っているお金.

物価が下がっているお金の価値が上がっていってる
→利息高い.大きい買い物をしなくなる.金利が高くなってくる

これがデフレ.

管理栄養士×エンジニア
Yushi
大学で栄養学科を卒業後,食品メーカーに新卒で就職.商品開発部(R&D)を経て、IT企業エンジニアに転職. 食品メーカーで働きながら社外でマーケティング・金融投資・プログラミングを学び収入源を複数持つ生き方を実現できた.